“気性の激しい2歳児”と、“ゆらゆら揺れるオブジェに目がない猫”と共に暮らす我が家。
今年のクリスマスは、ツリーを飾りたい。

でも高いツリーを買って、破壊されたら心が折れそう。
そんなわけで予算2,000円くらいで買えるツリーを探し求めた結果、ニトリのクリスマスツリーがいい感じだったので購入を決意しました。

さすがニトリのツリー“お値段以上”でした!
今回はそんなお値段以上ニトリ!のクリスマスツリーをご紹介していきたいと思います。
ニトリで買ったもの
まず、ニトリで購入したものですが。買ったものは2つだけです。
ヌードツリー120cm
シンプルなツリーだけパッケージです。
ニトリには、オーナメントも一緒にパッケージングされたツリーもあるのですが、このシンプルなタイプは、909円(税別)です。
安いです、かなり安いです。

パッケージの全体図はこちらです。

ツリーのザイズは120cmとありますが、組み立て式になっているため箱がコンパクトになっているのも嬉しいです。

ニトリ以外のお店でツリーをみたのですが、価格がかなり高く、ぱっとみてあまり価格差を感じるクオリティではなかったです。
税込でも999円!
さすがニトリの商品です。
ボール30P レッドグリーン
このクリスマスツリーに合わせるのが30ピースのボールオーナメントです。

100均のボールオーナメントでも良いかとは思うのですが、100均のものは、ボールに付着した“ラメ”が飛び散る割合が高いので、ニトリのオーナメントにしました。

ニトリのものも多少ラメは飛びますが、100均のものよりは少なめです。
お値段はこれまた909円(税別)です。
そうです、ツリーとオーナメントでしっかり2,000円以内でおさまるんです。
ニトリのヌードツリー + オーナメントで、予算2,000円以内。
さっそく飾ってみよう
では、さっそく飾っていきましょう。
ヌードツリーの全体像
ヌードツリーを組み立てました。
オーナメントを飾る前の状態がこちら。

120cmのツリーはまぁまぁの存在感があります。
ツリーの枝の部分は柔らかい針金のようになっていて、木の広がりは自分で調節できます。
オーナメントを飾ってみる
ヌードツリーにオーナメントを飾っていきます。

こちらが飾り付けの完成図です!
写真でみるより存在感があります。
正直、2,000円でここまでのクオリティが出せるとは驚きです。
家に帰ってきた夫も

これはすごいね。2,000円なの!?子供とか猫に破壊されても安心だね。
と太鼓判をいただきました。
2,000円なのに存在感あり。
予算があまりなくてもクリスマス感を味わえる。
子供たちの反応は?
飾り付けも無事に終わったので、ニトリのクリスマスツリーを子供たちに見せました。
キラキラしたオーナメントが気に入ったようで、とても喜んでいました。
そして、クリスマスツリーを飾り始めて数週間。
案の定クリスマスツリーのオーナメントは、時々もぎとられて子供のおもちゃになっています(笑)。

それでも、クリスマスツリーを出したことで子供が喜んでくれたし、価格が安いから、こんな風におもちゃにされても許せるんです。

子供も楽しんでいるから、いっか!
ニトリのツリー、おすすめです。
コメント